トップ
›
芸術・美術
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
尚雅堂のよかったさがし
三味線 鼓 笛 太鼓 ─和楽器屋が仕事しながら⦅ほっ⦆とした、よかったことを書きとめました
›
尚雅堂のよかったさがし
›
松永鉄九郎 浜松稽古場のご案内
› 浴衣になりました
2011年06月22日
浴衣になりました
6月の浜松お稽古日
一足早く 師匠は浴衣に
熱いお稽古で 暑〜いですからね
Tweet
同じカテゴリー(
松永鉄九郎 浜松稽古場のご案内
)の記事
長唄三味線のお稽古-23年2月
(2011-02-09 01:33)
長唄三味線のお稽古-22年12月
(2010-12-02 05:18)
Posted by 尚雅堂 at 18:46│
Comments(0)
│
松永鉄九郎 浜松稽古場のご案内
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
カテゴリー
日々のよかった
(54)
お仕事のよかった
(28)
尚雅堂のご案内
(1)
三味線と長唄と鉄九郎師匠と
(13)
松永鉄九郎 浜松稽古場のご案内
(3)
最新記事
携帯電話
(7/10)
フウラン
(7/7)
葉から芽が
(7/6)
水草は寝るんだ
(7/5)
水草
(7/5)
すはま
(7/5)
エアコンクリーニング
(7/5)
古物オークション
(7/2)
夏のマフラー
(7/2)
はからめ
(6/30)
画像一覧
過去記事
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
最近のコメント
hanamaru / キーポ
尚雅堂 / 伝の会 浜松編
伊藤さん家の凧工房 / 伝の会 浜松編
たま / 長唄と三味線
伊藤さん家の凧工房 / かけ声
お気に入り
松永鉄九郎HP(チーム テツクロ)
伝の会オフィシャルHP
デザイナーmixer 太田君
エンボス公演情報
美笠 日本料理宴会
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
プロフィール
尚雅堂
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
浴衣になりました
コメント(
0
)