2011年03月08日
しらべ
お囃子の道具 小鼓と並ぶのが大鼓
おおつづみ おおかわ と呼ばれる
2枚の皮は「調べ=しらべ」という紐で縛り上げる

今日 大鼓の調べを納める
調べは紙箱に入っている
麻をよった紐で 長さは 5メートルほど

それを伸ばす よりを掛けて 柱などにひっかけて伸ばす
私はベランダの柵にひっかける
両手で引くと くっと 伸びる
この一手間で使いやすくなるのである

おおつづみ おおかわ と呼ばれる
2枚の皮は「調べ=しらべ」という紐で縛り上げる

今日 大鼓の調べを納める
調べは紙箱に入っている
麻をよった紐で 長さは 5メートルほど

それを伸ばす よりを掛けて 柱などにひっかけて伸ばす
私はベランダの柵にひっかける
両手で引くと くっと 伸びる
この一手間で使いやすくなるのである

Posted by 尚雅堂 at 23:29│Comments(0)
│お仕事のよかった